- 2025年3月10日
ひなたぼっこ ※虫が苦手な方はごめんなさい
先日、庭に出たら陽当たりの良い場所で越冬した殿様バッタが日光浴をしていました。寒波が過ぎて冬も終盤、春は目の前なんだなと感じた日常の一コマ。じつに気持ちよさげです。 シワやシミなどから日に当たる事は敬遠される方も多いとは思いますが、日光浴はセロトニンやビタミンDを生成し自律神経の調子を整えてくれたり […]
身体の構造や繋がり、影響などを解説していきます。 ちょっとお勉強になるかも?
先日、庭に出たら陽当たりの良い場所で越冬した殿様バッタが日光浴をしていました。寒波が過ぎて冬も終盤、春は目の前なんだなと感じた日常の一コマ。じつに気持ちよさげです。 シワやシミなどから日に当たる事は敬遠される方も多いとは思いますが、日光浴はセロトニンやビタミンDを生成し自律神経の調子を整えてくれたり […]
季節の移り変わりの時期、なんとなく「やる気がでない」「頭痛がする」「日中眠くなる」など身体の調子が悪くなったりすることがありませんか? この時期、不調の主な原因は、寒暖差や気圧変動が大きくなり、自律神経が乱れることによって引き起こされています。 人間の身体は、高気圧の時に交感神経(体を活発に活動させ […]